RECRUITING SITE

会社紹介パンフレット
ENTRY

新卒採用(既卒歓迎)

採用担当者からのメッセージ

私たちヒロテックは、モノづくりの世界で新しい価値を創造し続ける企業として、日々挑戦を重ねています。自動車部品を中心に、高い品質と技術力でお客様の期待に応える製品づくりを目指しており、多くの信頼と実績を築いてきました。当社では「人を大切にする」文化を重視しています。一人ひとりの社員が自分らしく成長し、能力を最大限に発揮できる環境づくりを心がけています。新しい仲間として、皆さまとともに未来を築けることを心から楽しみにしています。新卒採用を通じて、あなたの可能性を広げる第一歩をお手伝いしたいと思っています。「成長したい」「挑戦したい」という熱意をお持ちの方をお待ちしております。会社説明会や選考を通じて、ぜひ当社の魅力を感じていただければ幸いです。
私たちと一緒に、新しいドアを開いてみませんか?皆さまのご応募を心よりお待ちしております。

募集概要

職種 技術職・事務職
仕事内容 技術職ー研究開発、設計、制御、生産技術、製造技術、生産管理、品質保証、情報システム 等
事務職ー営業、購買、経理、総務、経営企画 等
応募資格 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方(2023年3月~2025年3月卒の方)
勤務地 広島(本社、技術研究所、湯来)
山口(光、防府)
大分
勤務時間
本社 8:15~17:15
技術研究所 9:00~18:00
湯来/光/防府/大分工場 8:00~17:00
仕事内容の詳細 技術職
■ロボティクス研究 ロボットを活用した効率のよい生産システムの開発研究
■情報技術研究 スマートファクトリーを目指し、IoTを活用した研究開発
■素材研究 自動車部品の「軽量化」を目標とした素材の研究開発
■接合研究 材料の軽量化や何節合材の接合に役立つ接合技術の研究開発
■金型研究 高精度かつ効率的なシミュレーションの技術開発や成型技術の研究開発
■金型設計 2次元・3次元CADを用いた金型の設計、成形シミュレーション
■装置設計 治具・組立ラインの構想企画、レイアウト設計
■製品設計 ドア・排気系部品の設計
■生産技術 品質育成・効率的な生産工程の検討
■製造技術 生産設備の電気、機械、ロボットなど維持管理
■生産管理 原価管理、生産管理のグローバル化推進
■品質保証 品質保証業務、客先対応 等
■情報システム システム運用管理、システム開発 等
■FAシステム FAシステムの構築・提案
事務職
■営業 国内または海外カーメーカーとの交渉
■購買 資材や部品の購入 等
■経営企画 内部統制、経営企画・経営管理業務 等
■経理 出納管理や資金計画・管理、決算書の作成・報告・納税 等
■総務 労務管理、給与計算、工場の維持管理、広報  等
■人材開発 社員教育・研修、採用、人事異動 等

給与・福利厚生(待遇)

給与
大学院 月額:233,600円(精勤手当含む)
大学 月額:223,600円(精勤手当含む)
高専 月額:203,600円(精勤手当含む)
短大/専門 月額:198,600円(精勤手当含む)
※2024年実績
手当 精勤手当、家族手当、役付手当、資格手当、通勤手当(上限5万円)等
昇給 年1回
賞与 年2回(7月・12月)※2024年実績:5.15ヶ月
休日 完全週休2日制(土日)
年間休日:121日
有休休暇:10日~20日
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
保険 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険)
福利厚生 独身寮(本社)
作業服クリーニング
クラブ活動(野球、サッカー、軽音楽)
社員専用バス(ヒロテック本社~広島駅、横川駅、広域公園前のスポット間)
教育制度 ■新入社員研修
入社して配属までの期間は「約9ヶ月!」
その間、新入社員は集合研修を経て、各職場をローテーションしながら研修を行います。「モノづくり」を体系的に学ぶことができます。
■アメリカ語学留学制度
1年間アメリカへ語学留学へ行くことができます。現地の語学学校へ通い、英語のスキルアップを目指します。
■その他教育制度
若年層研修、階層別研修、語学研修(英語・中国語・スペイン語・ドイツ語)、ヒロテック技能継承制度、MBA 等
試用期間 入社後6か月間(労働条件の変更なし)

新卒選考フローについて

  1. STEP1 [MEET]STEP1 [MEET]
  2. STEP2 [ENTRY]STEP2 [ENTRY]
  3. STEP3 [MATCHING]STEP3 [MATCHING]

※1:教授推薦状を頂いてのご応募の場合は1次選考を免除し、2次選考より実施いたします。
※各面接は、状況により対面またはオンラインで実施させて頂きます。

ENTRY

採用に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームからご連絡ください。お急ぎの方は下記の電話番号までご連絡をお願いします。

人材開発センター 人事課 TEL 082-941-7845

郵送での応募をご希望の方は以下の住所まで必要書類をお送りください。
〒731-5197 広島県広島市佐伯区石内南5丁目2番1号
株式会社ヒロテック 人材開発センター人事課 採用担当宛