前職では営業職でしたが、次第に企業経営の根幹を支える「数字」の仕事に関心を持つようになりました。より専門性の高いスキルを身につけたいと考え、経理職へのキャリアチェンジを決意しました。ヒロテックを選んだのは、グローバルに展開する自動車業界のダイナミズムと、社員をしっかり育てる社風に惹かれたからです。中途入社でも安心して挑戦できる環境が整っていると感じ、入社を決めました。
経理部に所属し、現在は棚卸計算、債権債務管理、子会社の経理業務を担当しています。棚卸資産の評価に関わる業務は、製造業ならではの会計処理であり、正確性が求められます。子会社経理では、仕訳・月次決算・経営会議の資料作成など、日々の経理業務を幅広く担っており、全体の流れを意識して対応しています。現在はジョブローテーションの一環として、新しい分野にも挑戦しており、日々学びや気づきを得ながら業務に取り組んでいます。
年齢や役職にとらわれず意見を出し合える、風通しの良い職場です。経理部というと静かな印象を持たれがちですが、実際は活発なコミュニケーションが多く、困ったときはすぐに相談できる雰囲気があります。また、中途入社でも早い段階から責任ある仕事を任せてもらえるため、やりがいを感じながら働ける環境です。入社10年目になりますが、今も学びと刺激の多い職場です。
これまで経理として実務を積み重ねてきた中で、数字の正確さに加えて、業務全体の流れを意識する力も身についてきました。今後はこれらの経験を活かし、経営判断に役立つ資料作りや分析にも挑戦していきたいと考えています。単なる記録としての会計処理にとどまらず、「数字の背景を読み取る力」や「伝える力」を身につけることで、会社の意思決定に貢献できる経理を目指していきたいです。
就職活動では、不安に感じることやうまくいかないこともあると思いますが、自分らしく働ける場所はきっと見つかると思います。仕事内容だけでなく、一緒に働く「人」や職場の「雰囲気」も大切にしながら、いろんな会社を見てみてください。自分に合った環境と出会えることを応援しています。
採用に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームからご連絡ください。お急ぎの方は下記の電話番号までご連絡をお願いします。
人材開発センター 人事課 TEL 082-941-7845
郵送での応募をご希望の方は以下の住所まで必要書類をお送りください。
〒731-5197 広島県広島市佐伯区石内南5丁目2番1号
株式会社ヒロテック 人材開発センター人事課 採用担当宛